虫歯になりたくない~予防歯科~

まずは予防の意識を高めましょう

まずは予防の意識を高めましょう神奈川県横浜市・新羽エリアにあるすが歯科クリニックで は、虫歯や歯周病といったトラブルが起きる前に、定期検診や日々のケアによる「予防」が何よりも大切だと考えています。

痛みがなくても歯医者に通う習慣をつけましょう

痛みがなくても歯医者に通う習慣をつけましょう歯医者に限らず病院に行くきっかけは、「体調が悪い」「歯が痛む」といった、何か症状が出てからではないでしょうか。とくに歯科医院に対する苦手意識を持っている方は多く、痛みをぎりぎりまで我慢してから、慌てて訪れるという方も少なくありません。

もちろん虫歯や歯周病などの治療はできますが、そのたびに歯にダメージを与えてしまいます。それに伴う費用、時間を考えると予防に力を入れたほうが経済的であり、何よりも自分の歯だけで一生過ごすことは、からだ全体の健康のためにも大切になります。

海外と日本の予防意識の違い

スウェーデン 米国 英国 日本
定期健診を受けている人の割合 90% 80% 70% 2%
80才の残存歯数(平均) 20本 17本 15本 8本

予防歯科に力を入れているアメリカとスウェーデンのケースを紹介しましょう。サンスター社が85歳の時点で自分の歯がどれくらい残っているかを調査したところ、アメリカは15.8本、スウェーデンは19.5本という結果が出ました。そこで日本はというと、たった7本……。

この差はどこから来るのかというと、一番は「予防」に対する意識の高さ。というのも、アメリカやスウェーデンは虫歯で歯科医を受診する際、保険が適用されません。すべてが自費治療となりその費用は数万円かかるのだそうです。だからこそ「虫歯になったらお金がかかって大変!」という気持ちで、歯みがきやデンタルフロスなどのデイリーケアに加えて、定期検診でしっかり予防を行っています。

いっぽう日本では、保険がきくことが裏目になり、比較的安い値段で治療できるため、「虫歯になったら治せばいい」と考え、予防にあまり力を注ぎません。

国民の8割以上が歯科医院で定期検診を受けているスウェーデンと比べて、日本人の場合は1割未満というのが現状です。

すが歯科クリニックの予防メニューについて

歯科予防の先進国を見習って、ぜひ当院でお口の健康のチェックやメインテナンスを行ってみませんか? 「毎日の歯みがきをしっかりしているから大丈夫」と思っていても、ケアが行き届かない箇所もあるので、一度定期検診にお越しください。

プラーク染め出し

プラーク染め出しプラーク染色液を使って、歯にどれくらいプラークが付着しているかをひと目でわかるようにする検査です。色がついた部分がみがき残しのある部分。今後の歯のみがき方の参考になります。

歯みがき指導

歯みがき指導プラーク染め出しの結果をもとに、歯科衛生士が歯みがき方法をアドバイスしていきます。歯と歯の間や歯ぐきなどを丁寧にみがいていくことで、虫歯や歯周病を防ぐことができます。

カリエスリスク診断

だ液を検査することで、虫歯菌の数や口腔内のプラークの量などがわかり、虫歯のかかりやすさを診断できます。

フッ素塗布

フッ素塗布歯にフッ素をコーティングしていくメインテナンス法です。フッ素の効果でだ液のなかに含まれているミネラル分が増え、歯の「再石灰化」を促します。初期の虫歯でしたら自然に治る場合もあります。また、フッ素は歯の質を強くし、歯が溶ける原因となる虫歯菌が出す酸の発生を抑える働きがあります。

咬み合わせチェック

咬み合わせチェック上あごと下あごの咬み合わせが正常かどうかをみていきます。ずれていたりすると、歯みがきなどのケアが行き届かず、虫歯や歯周病になりやすくなります。

生活習慣の指導

生活習慣の指導「甘いものに目がない」といった食事の傾向や睡眠時間、たばこやお酒といった嗜好品など、生活習慣が歯のトラブルにつながることが多々あります。 改善点を見つけ健康的な生活が送れるようにアドバイスしていきます。

虫歯や歯周病を「薬」で予防する「3DS」

虫歯や歯周病は、細菌が原因で引き起こされるというメカニズムがわかっています。つまり、お口の中から原因菌を減らすことができれば、これらの病気予防につながるということです。

「3DS」ってなに?

マウスピース

「3DS(Dental Drug Delivery System)」は、薬剤を使って虫歯や歯周病を引き起こす原因菌をお口の中から減らす施術です。それぞれの病気に適した専用の抗菌剤を注入したマウスピースを継続的に装着することで、口腔内を徐々に除菌していきます。

たとえば、これまで虫歯や歯周病になりやすかった方には、トラブルの発生を防ぐだけでなく進行も抑制します。また、乳歯に虫歯があるお子様には、細菌が永久歯に感染することを防ぐなど、さまざまな効能がわかっています。

 3DSの施術の流れ

3DSは、2段階で進められます。1つはPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)のクリーニングをベースにした処置、そしてもう1つは薬剤を注入したマウスピースを使って歯に浸透させる処置です。

STEP1
細菌検査
唾液を採取して、細菌の種類や量を分析。3DSの施術で効果が得られるかを診断します。
STEP2
マウスピース作製
専用の抗菌剤を注入するためのマウスピースを作製します。
STEP3
PMTC
専用の器具を使用して、すみずみまで徹底的にクリーニングします。この段階で可能な限り口腔内から細菌を除去します。

↓

STEP4
マウスピース装着
(歯科医院)
作製したマウスピースに抗菌剤を入れて装着し、除菌します。
STEP5
マウスピース装着(ご自宅)
約1週間程度、ご自宅で抗菌剤を入れたマウスピースを装着していただきます。
STEP6
効果測定
ご来院いただき、細菌検査をします。最初の細菌検査と比べて細菌の減少が見られない場合は、PMTCの処置からやり直します。

TOP

Dr.菅インタビュー

お母さんと子どもコンテンツ「子どもの歯を守るために」親御さんをサポートいたします。
子どもの歯を守るためには
子どもを歯医者嫌いにさせないために
子どもの歯科通いQ&A
歯並びを治したい~小児矯正歯科~
様々な悩みにお応えします治療の相談以外でも、気になることは何でも聞いてください。
現在の治療に不満のある方へセカンドオピニオン
正しい歯医者の選び方
白い歯に変える前に!
「治療」を始める前に知ってほしい!治療計画の重要性
診療科目
歯が痛い・しみる【虫歯・根管治療】
歯がグラグラする血が出る【歯周病】
虫歯になりたくない【予防歯科】
歯並びを治したい【小児矯正歯科】
銀歯が気になる【審美歯科】
歯を白くしたい【ホワイトニング】
抜けた歯を補いたい【入れ歯・ブリッジ】
自分の歯のように噛みたい【インプラント】